ONE AND ONLY

blog

鎌倉のカフェディモンシュのスペシャルカフェopen

2025.06.19

CAFE

 

6月19日から始まる
【 ALOHA TAILOR OF WAIKIKI 】では
お二人による、いつものHAWAIIなアイテムの他、
今年は鎌倉の[カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ]の
マスター 堀内隆志さんがコーヒーを淹れに来てくださいます。
人気のスペシャルブレンドコーヒーをお楽しみください。
(コーヒー豆の販売もありますので、ご心配なく!)

19日以降も、カフェスペースでは
[カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ]の
スペシャルブレンドコーヒーを
引き続きお楽しみいただけます。
また、夏に美味しいマンゴーティや
クラフトコーラなどもご用意して、
皆さまのお越しをお待ちしております。

_________________________

ALOHA TAILOR OF WAIKIKI 2025
18th
ALOHA IN LIFE / T-BAG,CK?

2025.6.19 thu ー 6.23 mon
11:00-18:00

6.19 thu 11:00〜お昼過ぎまで
鎌倉のカフェディモンシュの
マスター堀内隆志さんによるスペシャルカフェopen

_________________________

ALOHA TAILOR OF WAIKIKI
https://www.instagram.com/aloha_tailor_of_waikiki2007

カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ
https://www.instagram.com/cvdimanche?

SPECIAL EVENT // HIROCOLEDGE POP UP STORE in Kyoto

2025.06.16

INFOSHOP

今年もONE AND ONLYでは、7月5日より【HIROCOLEDGE POP UP STORE in Kyoto】を開催させていただく運びとなりました。

祇園祭の時期にすぐにお召しいただける浴衣やアパレル、京都の街歩きにぴったりな小物など、この夏に活躍するアイテムを多数ご用意しております。また、初日の7月5日には、HIROCOLEDGEのスタッフによる「浴衣受注会&ワークショップ」を開催いたします。
この特別な機会をぜひご利用ください。

_________________________

【HIROCOLEDGE POP UP STORE in Kyoto】

会期:2025年7月5日(土)~7月24日(木)
会期中休業日:7月8日、9日、17日、18日

営業時間:
5、6日・・・・・・11:00-19:00
14、15、16日・・・11:00-20:00
上記以外の日・・・・13:00-19:00

【SPECIAL EVENT】
7月5日(土)/ 6日(日)
⚪︎HIROCOLEDGE 浴衣受注会
⚪︎ORIGAMI FOR CRANE ワークショップ

_________________________

【SPECIAL EVENT①】
HIROCOLEDGE 浴衣受注会
日程:7月5日(土)14:00〜20:00(予約優先)
7月6日(日)11:00〜15:00 (予約優先)
※浴衣をご注文いただいたお客様には、ノベルティをご用意しております。
※受注会はご予約の方を優先してご案内いたします。
ご来店時間がお決まりの方は、事前のご予約をおすすめいたします。

【SPECIAL EVENT②】
ORIGAMI FOR CRANE ワークショップ
高橋理子が手がける『ORIGAMI FOR CRANE 〜折り鶴のためのおりがみ〜』を使用し、誰でも簡単に折ることができるパーツを組み立て、立体オーナメントを制作するワークショップです。
折り方や組み立て方によって仕上がりが変化する、この折り紙ならではの楽しさをぜひご体験ください。

日程:7月5日(土)11:30〜13:00
参加費:1,000円(折り紙・お飲み物付き)
当日、現金にてお支払いください。
対象:小学生から大人まで
定員:12名(先着順)
持ち物:不要
申込締切:定員になり次第受付終了

EVENT①、②とも
下記、予約サイトからお申込みください。
ONE AND ONLY / instagram
プロフィール欄🔗よりもサイトに入っていただけます。
https://airrsv.net/oneandonly-kyoto/calendar

下記、ONE AND ONLY[メール]からの
お問合せ、お申込みも受付けております。
1andonly0913@gmail.com



高橋理子さんによるプロダクトブランド【HIROCOLEDGE】は、円と直線という限られた要素で構成された大胆なグラフィックを特徴とし、日本に古くから存在するシンプルで機能的な工芸品や道具、また、それらを支えてきた合理的なものづくりの考えに基づいたコレクションを展開しています。

また今年の夏も、明治時代から続く京都・祇園の老舗履物匠「祇園 ない藤」が手がける【OJOJO NAITŌ】とのコラボレーションによる新作が登場いたします。
ONE AND ONLYの店頭にて、いち早くご覧いただけます。

祇園祭で賑わうこの季節、ぜひ足をお運びください。
皆さまのご参加 お待ちしております。


HIROCOLEDGE
https://www.hirocoledge.jp/

OJOJO NAITŌ
https://manaproject.shop-pro.jp/

お問合せ
ONE AND ONLY
〒604-8166
京都市中京区室町通蛸薬師上る鯉山町527
TEL:075-221-2633
https://oneandonly-kyoto.com

HIROCOLEDGE POP UP STORE in Kyoto

_________________________

【HIROCOLEDGE POP UP STORE in Kyoto】

会期:2025年7月5日(土)~7月24日(木)
会期中休業日:7月8日、9日、17日、18日

営業時間:
5、6日・・・・・・11:00-19:00
14、15、16日・・・11:00-20:00
上記以外の日・・・13:00-19:00

【SPECIAL EVENT】
7月5日(土)/ 6日(日)
⚪︎HIROCOLEDGE 浴衣受注会
⚪︎ORIGAMI FOR CRANE ワークショップ

詳細につきましては、下記をご覧ください。

_________________________

高橋理子さんによるプロダクトブランド【HIROCOLEDGE】は、円と直線という限られた要素で構成された大胆なグラフィックを特徴とし、日本に古くから存在するシンプルで機能的な工芸品や道具、また、それらを支えてきた合理的なものづくりの考えに基づいたコレクションを展開しています。


今年もONE AND ONLYでは、7月5日より【HIROCOLEDGE POP UP STORE in Kyoto】を開催させていただく運びとなりました。

祇園祭の時期にすぐにお召しいただける浴衣やアパレル、京都の街歩きにぴったりな小物など、この夏に活躍するアイテムを多数ご用意しております。また、初日の7月5日には、HIROCOLEDGEのスタッフによる「浴衣受注会&ワークショップ」を開催いたします。
この特別な機会をぜひご利用ください。

さらに、今年の夏も、明治時代から続く京都・祇園の老舗履物匠「祇園 ない藤」が手がける【OJOJO NAITŌ】とのコラボレーションによる新作が登場いたします。
ONE AND ONLYの店頭にて、いち早くご覧いただけます。

祇園祭で賑わうこの季節、ぜひ足をお運びください。


【SPECIAL EVENT①】
HIROCOLEDGE 浴衣受注会
日程:7月5日(土)14:00〜20:00(予約優先)
7月6日(日)11:00〜15:00 (予約優先)
※浴衣をご注文いただいたお客様には、ノベルティをご用意しております。
※受注会はご予約の方を優先してご案内いたします。
ご来店時間がお決まりの方は、事前のご予約をおすすめいたします。

【SPECIAL EVENT②】
ORIGAMI FOR CRANE ワークショップ
高橋理子が手がける『ORIGAMI FOR CRANE 〜折り鶴のためのおりがみ〜』を使用し、誰でも簡単に折ることができるパーツを組み立て、立体オーナメントを制作するワークショップです。
折り方や組み立て方によって仕上がりが変化する、この折り紙ならではの楽しさをぜひご体験ください。

日程:7月5日(土)11:30〜13:00
参加費:1,000円(折り紙・お飲み物付き)
当日、現金にてお支払いください。
対象:小学生から大人まで
定員:12名(先着順)
持ち物:不要
申込締切:定員になり次第受付終了

EVENT①、②とも
下記、予約サイトからお申込みください。
ONE AND ONLY / instagram
プロフィール欄🔗よりもサイトに入っていただけます。
https://airrsv.net/oneandonly-kyoto/calendar

下記、ONE AND ONLY[メール]からの
お問合せ、お申込みも受付けております。
1andonly0913@gmail.com

皆さまのご参加 お待ちしております。


HIROCOLEDGE
https://www.hirocoledge.jp/

OJOJO NAITŌ
https://manaproject.shop-pro.jp/

お問合せ
ONE AND ONLY
〒604-8166
京都市中京区室町通蛸薬師上る鯉山町527
TEL:075-221-2633
https://oneandonly-kyoto.com

ALOHA TAILOR OF WAIKIKI 2025

2025.06.14

GALLERY INFOINFO

もうすっかりこの季節の恒例となりました
フリーライター赤澤かおりさんと
布構成家 丹羽裕美子さんによる
【 ALOHA TAILOR OF WAIKIKI 】が
梅雨空を吹き飛ばすように 今年もやってまいります!

お二人による、いつものHAWAIIなアイテムの他、
今年は鎌倉の[カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ]の
マスター 堀内隆志さんがコーヒーを淹れに来てくださいます。
人気のスペシャルブレンドコーヒーをお楽しみください。
(コーヒー豆の販売もありますので、ご心配なく!)

お馴染みの皆さまも 初めましての皆さまも
赤澤さんと丹羽さんによるHAWAIIな5日間を
どうぞご期待ください!
_________________________

ALOHA TAILOR OF WAIKIKI 2025
18th
ALOHA IN LIFE / T-BAG,CK?

2025.6.19 thu ー 6.23 mon
11:00-18:00

6.19 thu 11:00〜お昼過ぎまで
鎌倉のカフェ・ヴィヴモン・ディモンシュの
マスター堀内隆志さんによるスペシャルカフェopen

_________________________

ALOHA TAILOR OF WAIKIKI
https://www.instagram.com/aloha_tailor_of_waikiki2007

カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ
https://www.instagram.com/cvdimanche

 

 

6月の営業のお知らせ

2025.06.07

INFOSHOP

6月の営業日とギャラリーでの展示のお知らせです。
今月もギャラリーイベントに合わせてオープンいたします。
営業日時がイレギュラーとなりますので
お越しの際は、お手数ですがご確認いただけますよう
よろしくお願いいたします。

6/8、14、15 ・・・・・ 13:00-18:00 open
6/19—23・・・・・・・11:00-18:00 open

gallery approach
⚪︎ Aloha Tailor of Waikiki 2025
_____ 2025.6.19 thu – 6.23 mon

ギャラリーのイベントにつきまして
詳細は また改めてお知らせいたします。

もうすっかり夏の空気。
先日、お久しぶりにメールをいただいた塚崎 愛さんの
涼やかなジュエリーベースと共に夏の模様替えです。

6月も 皆さまのお越しをお待ちしております。

_初夏のひかりに___ okabe makiko  early summer exhibition

2025.05.07

GALLERY INFOINFO

【okabe makiko early summer exhibition】

硝子作家 オカベマキコさんの
小さな展覧会を開催いたします。
新緑に映える 瑞々しいひかりを纏った
淡い色とりどりのあかりたちが並びます。
どうぞご期待ください。

__________________________

_初夏のひかりに_____
okabe makiko  early summer exhibition

2025.5.22 thu _ 6.1 sun
13:00 – 19:00
closed 27 tue, 28 wed, 29 thu

http://okabemakiko.com
https://www.instagram.com/okabemakiko

・・・

⚪︎出展予定
雫ランプ(3点)
しゃぼんランプ(7点)
*作品は全て抽選販売とさせていただきます。

・・・

会場音楽:Kita Kouhei 『The Story of Glass Memories』
https://kita-kouhei.net

ONE AND ONLY
〒604-8163 京都市中京区室町通蛸薬師上る鯉山町527

__________________________

作品は全て抽選販売とさせていただきます。
抽選に、ご来店順の優劣はございませんので
ご都合の良いタイミングでご来店ください。

■ランプの抽選販売について■

*店頭にお越しのご本人様の応募のみ
有効とさせていただきます。
*代理でのご応募は無効とさせていただきます。

*応募は18歳以上の方で
おひとり様、各1回限りとさせていただきます。
また、ひと家族様でも各1回とさせていただきます。

*応募ご希望の方は応募用紙に必要事項をご記入の上、
スタッフにお渡しください。
応募の際、公的な身分証明書のご提示をお願いします。

*転売目的やコピー商品作成目的での
ご購入は固くお断りいたします。

抽選は6月2日に行い、2日21時までに
当選された方にのみメールにて連絡を差し上げます。
当選メールを受けられた方は、6月3日21:00までに
「購入意思がある旨」のご返信をお願いします。

ご返信いただいた方に購入手続きのメールをお送りします。
時間内に「購入意思」のご返信メールがない場合、
次の方に購入権利が移りますのでご注意ください。

当選されたランプは、配送のみとさせていただきます。
送料はお客様のご負担となりますことをご了承ください。

お客様には大変お手数をお掛けしますが、
ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。

5月の営業のお知らせ

2025.05.07

INFOSHOP

窓からの風が心地よい さわやかな季節となりましたね。

もうすでに一週間過ぎてしまいましたが
5月の営業日とギャラリーでの展示のお知らせです。
今月もギャラリーイベントに合わせてオープンいたします。
営業日時がイレギュラーとなりますので
お越しの際は、お手数ですがご確認いただけますよう
よろしくお願いいたします。

gallery approach
⚪︎ okapi solo exhibition
_____ 2025.5.2 fri – 5.11 sun

⚪︎Tagui Studio ワークショップ
_____ 2025.5.17 sat – 5.18 sun

⚪︎okabe makiko early summer exhibition
_____2025.5.22 thu – 6.1 sun

詳細は またお知らせいたします。
皆さまのお越しをお待ちしております。

 

「同居するもの」okapi solo exhibition

2025.04.22

GALLERY INFOINFO

5月のギャラリーのお知らせです。
5月2日より
オリジナルペイントを施した帆布バッグを制作されている
佐藤文さんによるブランド[okapi]をご紹介いたします。

関西ではもうご存知の方も多く
持ち歩いていると「okapiさんのバッグですよね?」と
そこから話が盛り上がる、
シンプルでありながらも存在感溢れるバッグを
作り続けておられます。

ONE AND ONLYでも
オリジナルのバッグを制作していただいておりますが
モノトーンの作品が中心ですので
この機会にぜひ[okapi]さんらしい
カラフルで楽しいバッグをご覧ください。
(もちろんシックなのも♡)

数えてびっくり4年ぶりの個展!
私たちもとても楽しみにしております。
どうぞご期待ください。

__________________________

okapi solo exhibition
同居するもの___Things that live within me

2025.5.2 fri _ 5.11 sun
13:00-19:00(11日のみ 13:00-18:00)
closed 7wed、8thu

・・・

“全然違うテイストのものがわたしの中にはあるね”

隣合わせで話していた時に美術家の友人が言った言葉が頭に残っています
それはわたしが描いたものに対する一言でしたが

制作者の性別が分からない
使う人の性別も問わない
それらはわたしが言われたら嬉しい言葉です

自分の中に共存、同居をしている色々なもの
Things that live within me.
それが制作物に反映されているならなお嬉しい

”そしてそれはわたしの中にもある”

(okapi さんInstagram より引用)

__________________________

【第12回Tagui Studio ワークショップ】のお知らせ

2025.04.22

INFOSHOP

いつも人気のTagui さんの
愛らしいおちびのおちびワークショップを
今春も開催いたします。

Taguiさんの生みの親
はしもとともこさんご指導のもと
手のひらサイズの愛らしいおちびに
素敵な洋服を着せて手足を付け
お出かけできるように靴を履かせてあげましょう。

_________________________

第12回Tagui Studio ワークショップ
[おちびのおちびたち 2025]

⚪︎日程A 2025年5月17日(土)
⚪︎日程B 2025年5月18日(日)
両日とも14:00-17:00

⚪︎おちびのおちびメンバー
①キリン
②ブタ
③パンダ
④インコ
⑤ハリネズミ
⑥オオカミ
⑦ライオン
⑧イヌ/チワワ
⑨イヌ/ビーグル
⑩イヌ/トイプードル
(写真はイメージとなります)

①-⑩のおちびを当日抽選でお選びいただきます。
どの子があなたの元に来るかはわかりません。
ご了承の上、お申込みください。

⚪︎参加費・・¥15,400
誠に勝手ながら
当日現金でのお支払をお願いいたします。

⚪︎持ち物・・材料、道具は全てこちらでご用意します。
お洋服などにお使いになりたい生地、
ボタン、ビーズなどがありましたらお持ちください。

⚪︎定員…各日10名

⚪︎会場・・ONE AND ONLY
京都市中京区室町蛸薬師上る鯉山町527

_________________________

お申込みは予約サイトからお願いします。
https://airrsv.net/oneandonly-kyoto/calendar

上記URLにアクセスいただき、予約を完了してください。
自動受付メールが届きます。

注)お申込み後のキャンセルは、準備の都合上お受けすることができません。
お申込み後、やむを得ない事情によりお越しいただけない場合は[おうちワークショップ]としてキットをご購入いただくことになります。
ご了承いただいた上でお申込みください。
皆さまのご参加お待ちしております!

Tagui Studio さんにつきましてはこちらをご覧ください。
http://taguinikki.com
https://www.instagram.com/taguistudio/

「葉片」 Housei / 吉岡茜 exhibition

2025.04.11

GALLERY INFOINFO

4月19日より
装植師・吉岡茜さんによる
ドライフラワーのブランド[Housei]をご紹介いたします。

既にストーリーズでもご紹介していて
ご覧くださった方もいらっしゃるかと思いますが
ドライフラワーの概念を覆す作品は
時間の経過とともに少しずつ変化していくartwork です。

時間をかけて植物と向き合い
植物愛に溢れた吉岡茜さんの作品たち。
私たちも1年半ぶりの再会にこころ躍らせています。
どうぞご期待ください。

__________________________

「葉片」 Housei / 吉岡茜exhibition

2025.4.19 sat_4.27 sun
13:00-19:00
(初日14:00-19:00 /最終日13:00-18:00)
closed tue・wed

https://www.instagram.com/akane727

__________________________

1 / 3612345...102030...最後 »